







番組内容
岡山・香川の天気や防災、くらしに役立つ情報をわかりやすく届けます。
出演者紹介
キャスター
-
月~木曜
白戸 ゆめの
Shirato Yumeno
詳しく見る
-
月・火曜
在間 隆真
Arima Takamasa
詳しく見る
-
水・木曜
荻津 尚輝
Ogitsu Naoki
詳しく見る
-
金曜
松木 梨菜
Matsuki Rina
詳しく見る
-
金曜
斎藤 康之
Saito Yasuyuki
詳しく見る
気象予報士
-
月~水曜
赤木 由布子
Akagi Yuko
詳しく見る
コーナー紹介
KSBが取り組んできた企画・コーナーがさらに充実。
岡山・香川の街の動きや人物を、皆さんの声をもとにさまざまな切り口で紹介します。
お伝えするアナウンサーそれぞれの個性を生かした内容にも注目!
みんなに聞いてみた

「あれってどうなの?」気になる質問を岡山・香川の視聴者のみなさんに投げかけ、その声をもとに作るコーナー。
受付中の質問
-
【スマホ乗り換えますか?】
3月に大手キャリア3社の新料金プランが始まるなどしますが、皆さんはこのタイミングでスマホの乗り換えを検討していますか?
また乗り換える場合、最も重視することはなんですか?
アンケートの回答はPark KSBアプリで受付中です。
みなさんのご回答お待ちしております!
情報・特ダネ募集!
News Park KSBでは、視聴者の皆さんからの情報を積極的に番組作りに活かしたいと考えています。身近で起きている不可解な現象や内部告発、またユニークな話題を募集しています。事件事故などのスクープ映像・画像を持っている方も情報をお寄せ下さい。
投稿の受付は、ParkKSBアプリ内の「動画・写真投稿」にて受け付けております。
オススメ番組


白戸 ゆめの
Shirato Yumeno
大学在学中は応援団に所属。チアリーダーとして約40種類の部活の応援に参加し、選手や観客の思いを届ける喜びを感じたことがきっかけで「応援をすること」に魅了される。番組では地域スポーツの取材も担当。
詳しいプロフィールはこちら


在間 隆真
Arima Takamasa
大学在学中はアナウンス研究会に所属し、4年間100試合以上の実践練習で腕を磨く。入社1年目で、高校野球準決勝の実況を担当。番組では、コーナー「部活にほえろ!」で中学・高校の様々な部活を訪ねる。
詳しいプロフィールはこちら
コメント
お茶の間を、地域を、自分の言葉で明るく元気にできるようなアナウンサーになることが目標です。
岡山・香川の「あなた」のお役に立てるよう、わかりやすくニュースをお伝えします。
新人らしく、泥臭く頑張ります!よろしくお願いします!


荻津 尚輝
Ogitsu Naoki
東京・浅草出身。和太鼓や神輿の先導、人力車の車引きなど、幼いころから祭りなどの日本文化に親しむ。番組では、コーナー「オギ―の文化探検」で岡山・香川の知られざる風習を探り、訪ね歩く。
詳しいプロフィールはこちら
コメント
地域で抱えている課題を一緒に考える“第一歩”でありたいと思っています。
入社してから、政治経済、事件、スポーツなど、さまざまなニュースが、24時間動いていることを学びました。
岡山・香川で今何が起こっているのか。そして、皆さんの暮らしにはどんな影響があるのか。
興味を持っていただけるよう分かりやすくお伝えします。


松木 梨菜
Matsuki Rina
街の動きに着目し、生活に密着した経済情報の解説に定評がある。
実感をデータで裏付ける丁寧な取材を行う。番組では木曜に「解説」を担当する。
詳しいプロフィールはこちら
コメント
ニュースを自分の言葉で伝えられるキャスターを目指しています。
毎週木曜の解説コーナーでは、時事や生活情報をタイムリーに取材。難しいニュースも、視聴者の方に分かりやすく噛み砕いてお伝えすることが目標です。
皆さんが抱いたニュースのなぜ?にお答えできればと思っています!


斎藤 康之
Saito Yasuyuki
高校野球の実況を15年以上担当する。「白球のキセキ」でもナレーションを担当。趣味は野球・テニス・ゴルフ・ロードバイクなど。
詳しいプロフィールはこちら
コメント
普通のおじさん目線に加えて、これまでの記者経験を生かして、難しいニュースも分かりやすくお伝えできるように心がけています。
生活が便利に、豊かになる情報をどんどん届けていけるよう頑張ります。


赤木 由布子
Akagi Yuko
大学時代に気象学を学び、在学中に気象予報士試験に合格。入社5日目から番組のお天気コーナーを担当している。陸上競技を12年間続けたアスリートで、大学時代は七種競技が専門。走る・跳ぶ・投げる、全般を得意とする。
詳しいプロフィールはこちら
コメント
岡山・香川の気象予報士・防災士として地域に密着していきたいと思います。
「明日何着よう?」「洗濯はいつしよう?」などの皆さんの悩みを解決できるような“生活に役立つ天気”を目指します!
コメント
まちの小さな声にこそ寄り添いたい。私は〝岡山・香川の今”を現場に行って自分の五感で感じとることを大切にしています。そしてそこで出会った方々の思いを、言葉にして発信する。
そのひとつひとつを丁寧に行うことで、より皆さんに伝わるニュースをお届けできればと思っています。また、大好きなスポーツを通して、より皆さんと思いを共有して地域を盛り上げていきたいです!
どんな時も笑顔と初心を忘れずに頑張ります!