
【イベント延期】香川はうまいか!?
~てのしま 林亮平氏と語る香川の食の未来~
2020.03.01(日)
<昼の部>12:00~15:00
<夜の部>18:00~21:00
【参加費】13,000円(税込/飲料別)
◆アルコール飲料ペアリング 5,000円(税込)
クラフトビール + ゆず果汁,自然派ワイン(仏・アルザス)…白/ロゼ,日本酒…凱陣/川鶴
◆単品でその他お飲み物もご用意しております。
※お酒を飲まれる方は、自動車の運転をお控えください。
瀬戸内海放送内 百菜家(高松市西宝町1-5-20)
※お車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
各回 先着27名様
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
※参加費お支払いの確認をもって参加決定となります。予めご了承ください。
【イベント開催延期のお知らせ】
3/1(日)に開催を予定していたSANUKI TABLE「香川はうまいか⁉」は、新型肺炎の影響が広がりをみせていることを鑑みて、延期させていただくことにいたしました。
長時間、室内で飲食を共にするイベントであり、ご高齢の方も参加者の中に含まれるため、 上記のような判断とさせていただきました。
参加申し込みを頂戴した方々には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。改めて、実施の時期が決まりましたら、お知らせいたします。
以上、よろしくお願い申し上げます。
「生産者や流通業者が食材にかけた想い、技術、手間。 その貴い仕事を伝えるのが料理人の役目」
林亮平氏は丸亀市 手島にルーツを持つ料理人。
ミシュランガイド一つ星 てのしま 林氏が香川の食材を料理します。
生産者たちとの熱いトークライブにもご注目ください。
料理人 プロフィール

林 亮平 RYOHEI HAYASHI
1976年 香川県丸亀市生まれ、岡山県玉野市育ち。
京都「菊乃井」で主人村田吉弘氏に師事。20カ国以上で和食普及の為のイベントにも携わる。
2018年 東京・青山に「てのしま」オープン。ミシュランガイド東京2020で一つ星評価。
お料理
渡り蟹の茶碗蒸し
アスパラのおひたし
はまぐり真丈 若芽 霞仕立て
ふぐ トマトポン酢 香川本鷹唐辛子麹
穴子 大根 コナの小鍋仕立て
オリーブ夢豚のロースト せとかマスタード さつまいもあん
ひなちらし
いりこだしのブロッコリーすり流し
いちごキウイあんみつ
※食材の入荷状況により、変更になる場合があります。
ゲスト
<昼の部>
Sanukis 鹿庭 大智さん、アスパラガス農家 眞鍋 倫明さん
<夜の部>
Sanukis 鹿庭 大智さん、ブロッコリー農家 松尾 和也さん
器協力
野口 二朗
さぬきうるしSinra
協力
《注意点》
※提出いただいた個人情報は当事業の運営以外には使用いたしません。
※当日の様子は、KSBの放送やホームページ、SNS等で使用させていただきます。
《お問い合わせ》
KSB瀬戸内海放送 SANUKI TABLE
TEL:087-862-1455(月~金9:30~12:00、13:00~18:00 ※祝日除く)
MAIL:sanukitable@ksb.co.jp
担当:国見、岡田、飯間